今年もお盆の営業予定をまとめております。 女川にお越しの際ご覧ください。 ♦各店舗の営業時間については女川町観光協会HP(https://www.onagawa.org/)または電話(0225-54-432…
おながわブログ
令和5年 お盆の営業予定表
おながわ日記 ブログ/2023年8月2日
令和5年 GWの営業予定表
おながわ日記 ブログ/2023年4月20日
今年もゴールデンウィークの営業予定をまとめております。 女川にお越しの際ご覧ください。 ♦各店舗の営業時間については女川町観光協会HP(https://www.onagawa.org/)または電話(0225…
令和5年 女川産業区 津波避難訓練
おながわ日記 ブログ/2023年1月20日
本日1月20日(金)、 女川駅前商業エリアを中心に 津波発生時を想定した 避難訓練が行われました。 商業エリアを利用される町民や 観光客を安全に誘導するため 町、消防、各事業者やその他関係団体が一体となり 毎年この時…
令和4年度 年末年始の営業予定表
おながわ日記 ブログ/2022年12月20日
今年も年末年始の営業情報をまとめております。女川へお越しの際にご活用ください。 ♦各店舗の営業時間については女川町観光協会HP(https://www.onagawa.org/)または電話(0225-54-…
イルミネーション点灯開始!
おながわ日記 ブログ/2022年12月5日
イルミネーション点灯が12/4から始まりました! 『スターダスト・ページェント2022“海ぼたる”』『レンガみちイルミネーション』 の点灯を見ようと多くの方にお越しいただきました。 『スターダスト・ページェント2022“…
11/2 全国バスキャラバン&折り紙プロジェクト
おながわ日記 ブログ/2022年11月2日
今日(11/2)は、 女川町でW杯に向けた応援施策【全国バスキャラバン&折り紙プロジェクト】が開催されました。 12:00からシーパルピア女川にて 永島昭浩氏(元サッカー日本代表 / スポーツキャスター)、 須田善明女川…
10/12 京都園部高等学校
おながわ日記 ブログ/2022年11月1日
昨年に引き続き、京都園部高等学校の皆さんに10月12日 女川町へお越しいただきました! 体験も昨年に引き続き、ふらわ~しょっぷ花友さんの 「お花のキャンドル」製作体験です お花一つ一つを慎重に配置し、自分だけのキャンドル…
10/5 柏崎市立第三中学校
おながわ日記 ブログ/2022年10月25日
柏崎市立第三中学校 3年生の皆さんが 女川へお越しくださいました! 第三中学校の生徒さんは、石巻コース・南三陸コース・女川コースに 分かれて活動を行ったとのことです。 ここでは女川コースでの活動をご紹介します。 &n…
さいたま市立大宮国際中等教育学校
おながわ日記 ブログ/2022年10月14日
さいたま市立大宮国際中等教育学校の 4年生(21・22日)・3年生(30・1日)の皆さんが女川へお越しいただきました! 別日程で同じプログラムを体験されました 1日目 AM ①震災講話 はじめに、11年前の…
10/2 コバルトーレ女川 2022年度東北社会人サッカーリーグ1部 最終戦 第16節
おながわ日記 ブログ/2022年10月2日
秋晴れの良い今日この頃、 いかがお過ごしパル? 10/2の今日、シーパルちゃんは、 2022年度東北社会人サッカーリーグ1部 第16節「コバルトーレ女川 vs ブランデュー弘前FC」 へお呼ばれしていたパル まずは、検温…