今日は待ちに待った出島へ行きました。観光協会の自転車を持ち、6:50発の第1便の船でいざ出発。 朝は曇っていましたが、出島に上陸してしばらくすると、晴れてきました。自転車にはもってこいの1日になったのではな…
おながわブログ
出島サイクリングレポート
おながわ日記 ブログ/2019年2月21日
雨奇晴好
おながわ日記 ブログ/2019年2月20日
今日は朝から雨が降り、すっきりとしない1日でした。 午前中は女川南集会所で開かれていた町内イベントに参加させていただきました。 突然伺った私を皆さん温かく迎え入れてくださり、美味しいお昼ご飯までご馳走になり…
女川町にも、あそびさございん
おながわ日記 ブログ/2019年2月19日
こんにちは。今日はインターン生の石山と自転車で通勤しました。出勤前に卸売市場まで行ってみると、海からの風が気持ちよく感じました。 そして、午前中は全線開通を記念して潮風トレイルの一つである、女川町ルートのPR撮影に参加し…
スタートライン
おながわ日記 ブログ/2019年2月19日
女川観光協会では女川の町を楽しむことのできるレンタサイクリングコースを作成する課題に取り組んでいます。 今日はコースの下見、情報収集を目的として女川の町を車で周りました。 天候にも恵まれ車窓から絶景を楽しむことができ、自…
ONAGAWACKでオリジナルマグカップとサンマのすり身汁を販売します。
おながわ日記 イベント情報/2019年2月12日
ついに今週末に迫った「ONAGAWACK」 続々とオリジナルグッズや、2日間のイベント情報などが公式ページでは紹介されておりますが、当協会も、2日にわたってサンマのすり身汁の販売&ONAGAWACKロゴがプリントされたオ…
先日、黒森山に登ってきたスタッフです!
おながわ日記 ブログ/2019年1月18日
こんにちは! 先日、新ツアーの下見で黒森山に登ってきました・・。 始めての山歩きでしたので、当日は帰ってくるのが精一杯で 変わりのスタッフにブログをお願いしましたので 今日はその詳細について書き込みをいたしますね! 黒森…
黒森山に登ってきたそうですよ
おながわ日記 ブログ/2019年1月15日
こんにちは! 今日は観光協会スタッフの4名が、新ツアーの下見で黒森山に登ってきたようです。 当の登ったスタッフは、もはや本日ブログを書く元気がないため写真だけ載せてくれと言ってどこかへ去ってゆきました。 そういうわけです…
新年あけましておめでとうございます。
おながわ日記 ブログ/2019年1月3日
あけましておめでとうございます。 2019年はじめての投稿です。 皆様良いお正月を迎えられましたか? 本日1月3日、15時55分よりKHBで放送される「みやぎふるさとCM大賞」に 今年も女川町から出品があり…
今年もお世話になりました。
おながわ日記 ブログ/2018年12月31日
こんにちは、女川町観光協会です。 今日は12月31日。 今年の残す時間も、あとわずかになりました。 皆さまは今、どこでお過ごしでしょうか。 自宅や故郷の実家に帰って、のんびり過ごしている方もいらっしゃるでしょう。 &nb…
おながわ冬のまつり開催中
おながわ日記 ブログ 街なかレポート/2018年12月23日
昨日から始まった、女川商業エリア周年祭「おながわ冬のまつり」 本日は4日間の開催日程のうちの2日目、駅前商店街では様々なイベントが開催されたました。 今日の様子を写真でご紹介します。 午前は「新根室プロレス」に所属するプ…