女川観光協会では女川の町を楽しむことのできるレンタサイクリングコースを作成する課題に取り組んでいます。 今日はコースの下見、情報収集を目的として女川の町を車で周りました。 天候にも恵まれ車窓から絶景を楽しむことができ、自…
おながわブログ
スタートライン
おながわ日記 ブログ/2019年2月19日
ONAGAWACKでオリジナルマグカップとサンマのすり身汁を販売します。
おながわ日記 イベント情報/2019年2月12日
ついに今週末に迫った「ONAGAWACK」 続々とオリジナルグッズや、2日間のイベント情報などが公式ページでは紹介されておりますが、当協会も、2日にわたってサンマのすり身汁の販売&ONAGAWACKロゴがプリントされたオ…
先日、黒森山に登ってきたスタッフです!
おながわ日記 ブログ/2019年1月18日
こんにちは! 先日、新ツアーの下見で黒森山に登ってきました・・。 始めての山歩きでしたので、当日は帰ってくるのが精一杯で 変わりのスタッフにブログをお願いしましたので 今日はその詳細について書き込みをいたしますね! 黒森…
黒森山に登ってきたそうですよ
おながわ日記 ブログ/2019年1月15日
こんにちは! 今日は観光協会スタッフの4名が、新ツアーの下見で黒森山に登ってきたようです。 当の登ったスタッフは、もはや本日ブログを書く元気がないため写真だけ載せてくれと言ってどこかへ去ってゆきました。 そういうわけです…
新年あけましておめでとうございます。
おながわ日記 ブログ/2019年1月3日
あけましておめでとうございます。 2019年はじめての投稿です。 皆様良いお正月を迎えられましたか? 本日1月3日、15時55分よりKHBで放送される「みやぎふるさとCM大賞」に 今年も女川町から出品があり…
今年もお世話になりました。
おながわ日記 ブログ/2018年12月31日
こんにちは、女川町観光協会です。 今日は12月31日。 今年の残す時間も、あとわずかになりました。 皆さまは今、どこでお過ごしでしょうか。 自宅や故郷の実家に帰って、のんびり過ごしている方もいらっしゃるでしょう。 &nb…
おながわ冬のまつり開催中
おながわ日記 ブログ 街なかレポート/2018年12月23日
昨日から始まった、女川商業エリア周年祭「おながわ冬のまつり」 本日は4日間の開催日程のうちの2日目、駅前商店街では様々なイベントが開催されたました。 今日の様子を写真でご紹介します。 午前は「新根室プロレス」に所属するプ…
金華山に行ってきました
おながわ日記 ブログ/2018年12月6日
先日、女川港から金華山に行ってきました。 3年続けてお参りすると、一生お金に困らないといわれる神社がある島です。 日曜日の午前9:30頃、女川港の観光桟橋のそばにある、 カラフルな絵が描かれた待合室兼乗船券…
ラッピング自販機ができました!
おながわ日記 ブログ/2018年11月10日
こんにちは! 本日の女川は曇り、気温は18度ですが、風が冷たい一日となっております。 そんなちょっと寒い女川ですが、駅前商業エリアでは、 土、日恒例のハマテラス前での浜焼きや、月一開催の涌谷産直市で賑わっていました。 ハ…
シーパルちゃんのラインスタンプができました!!
おながわ日記 ブログ/2018年10月5日
こんにちは! 最近は朝晩の冷え込みが激しくなり、すっかり秋めいてきましたね。 紅葉や、実りの時期ともあり、今週末からの三連休は各地で様々なイベントが開催されています。 みなさんも、どこかへお出かけする方が多いのではないで…