ついに明日から新元号ですね。 皆さんはGWいかがお過ごしですか? 女川温泉ゆぽっぽでは平成最後の本日、ご利用者数20万人を達成しました! 記念すべき20万人目のお客様は町内在住の方! 町のシンボルとして町内外から親しまれ…
おながわブログ
ゆぽっぽ20万人記念
おながわ日記 ブログ 街なかレポート/2019年4月30日
レンタサイクルのページを更新しました!
おながわ日記 ブログ/2019年4月14日
こんにちは、すっかり暖かくなってサイクリングにピッタリの季節になりましたね! お気づきの方も多いかと思いますが、 当ホームページ「おながわたび」にレンタサイクルのページができました。 当協会で利用できるレンタサイクルの利…
女川の皆さんありがとうございました!
おながわ日記 ブログ/2019年3月13日
インターン生の谷口と石山です。今日は観光協会に出勤する最後の日でした。 そして同時に、観光協会の職員さんに向けた最終プレゼンテーションをおこないました。約3週間お世話になった皆さんに感謝の気持ちと活動の報告をしました。報…
忘れてはいけない日
おながわ日記 ブログ/2019年3月11日
8年前の今日。私は当時小学6年生で卒業に向けた準備をしていました。 当然大きな地震に襲われすごく怖い思いをしたのを鮮明に覚えています。。。 それから8年の月日が経ち、私は今インターン生として女川に来ていて、…
ぷらっとから
おながわ日記 ブログ/2019年3月9日
ここ数日、インターン生にブログをお願いしていましたが、 本日はスタッフ馬場です。こんにちは。 昨年、ぷらっとオープンの時に桜の花を活けてくれた 櫻井はる枝先生(https://www.facebook.com/harue…
足もとに注意
おながわ日記 ブログ/2019年3月8日
こんにちは。インターン生の谷口です。 部屋の中から外を見るとぽかぽか陽気のように見えましたが、外に出て自転車をこいでみるととても風が強く寒かったです。朝は雪の薄く積もった階段で足が滑りそうになりました。 今…
残りの時間。。。
おながわ日記 ブログ/2019年3月7日
昨日はOH!バンデスにお祭りのPRとして僅かな時間ながら出演させていただけたので嬉しかったです。 今朝出勤したら早速その弄りから始まりました(笑) 女川にいられるのも残り一周間。インターンシップもいよいよ終わりに近づいて…
心温まる1日の始まりから
おながわ日記 ブログ/2019年3月6日
こんにちは。インターン生の谷口です。今日は一日曇り空でしたね。私の居住地である大阪も雨が降っていたようです。 今日は朝から、出島で出会った島民の方に偶然お会いしました。一度会っただけですが、こうやって覚えていてもらえるこ…
“感謝“
おながわ日記 ブログ/2019年3月5日
今日はレンタサイクルのPRの一つとしてチラシの作成に取り掛かりました。 作ったことがなかったので、なかなか良いものが出来ず苦戦しましたが、多くの方々から アドバイスを貰えたおかげでなんとか完成しました。 その後シーパルピ…
風が強い3月のはじめに
おながわ日記 ブログ/2019年3月4日
こんにちは。インターン生の谷口です。 今日は午前中に予定を最後確認し、あと1週間近くでどこを目指して動いていくのかを確認しました。 現在作成しているルートマップは完成しつつありますが、マップを作成することだ…