令和5年度 女川町協働教育プラットフォーム事業 食育 ベトナムと日本の料理づくり 子育てママ・パパへの応援講座 特別編 ~食を通した国際交流 春巻きとずんだ餅~ 春巻きはベトナムが本場です。アジアのヘルシ…
おながわブログ
子育てママ・パパの応援講座 特別編 食育 ベトナムと日本の料理づくり
イベント情報 ブログ/2023年8月1日
女川原子力発電所地域総合事務所でミニ説明会・フラワーアレンジメント体験レポート
ブログ 街なかレポート/2023年7月27日
皆様、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 私自身も最近では、エアコンや冷え冷えグッズを冷やすための冷蔵庫・冷凍庫が無くてはならない…そんな生活をしております。 東北電力 女川原子力発電所 地域総合事務所で…
7/24~30 女川NPSフォトコンテスト2023
イベント情報 ブログ/2023年7月27日
女川NuclearPowerStationフォトコンテスト2023 女川原子力発電所で働く者達が見た 素晴らしき牡鹿半島 【開催期間】2023年7月24日(月)~30日(日) 【開館時間】9:30~16:30 …
夏休み特別企画!ロボットプログラミング教室
イベント情報 ブログ/2023年7月25日
小学4年生から6年生までが対象の 楽しく学べるプログラミング教室です♪ 女川町外の子も参加OK👍 〇日程〇 (7月27日追記:日程が一部変更となりました) 8月2日(水)・3日(木)…
7/22・23 涌谷産直市
イベント情報 ブログ/2023年7月20日
涌谷産直市 日付 7月22日(土)・23日(日) 時間 9:00~14:00 会場 女川町たびの情報館ぷらっと(女川町観光協会) ※雨天決行 ◇夏野菜 キュウリ、トマト、ピーマン…
10/1 鹿の角切り
イベント情報 ブログ/2023年7月19日
抽選で鹿角が当たる! 鹿の角切り 鹿の角は雄鹿だけに生え、毎年生えかわりますが、発情期の雄鹿は気が荒くなり、特に人慣れした鹿は人に危害を加えることがあります。その危険を防ぐために角切場に収容して角を切…
7/15 竹取物語~竹灯りの世界を作ろう~ 体験レポート
ブログ 街なかレポート/2023年7月16日
7月15日午後6時からまちなか交流館にて行われた おながわ生涯学習夜間講座 第2回 「竹取物語~竹灯りの世界を作ろう~」 オリジナルな竹灯籠にチャレンジしませんかへ参加してきました! 夜には小雨が降ってきま…
7/23(日) おながわ活うに販売会 開催のお知らせ
イベント情報 ブログ/2023年7月13日
みなさまからのご期待の声が多く 急遽販売会を行います! 1箱3,000円!500箱限定! 活うに(活きたままの殻付きうに)が大きさにより1箱8個~12個入っています。 ※お支払い方法について※…
来るもの帰るがごとし【来者如帰】
イベント情報 ブログ/2023年7月11日
〇期間〇 2023年8月13日(日)~16日(水) 8月16日(日)は18時~20時まで竹灯り・紙ランタンに灯りを灯します 〇場所〇 女川駅前広場 みんなの作った風鈴や竹灯籠が女川駅前に並べられます! …
和太鼓交流会 「支え合う和太鼓の響~灯音akarine~」が開催されました
ブログ 街なかレポート/2023年6月24日
和太鼓交流会「支え合う和太鼓の響~灯音akarine~」が、6/24に開催されました。 イベント詳細についてはこちらをご覧ください。 今日の女川町海岸広場は、力強くも明るい音に誘われてたくさんの人で賑わっておりました。 …