女川町観光協会では、上記日程で 1日2回 まち歩きガイドを予定しております。 震災から今日までの歩みを写真や映像でご説明するほか、 道の駅おながわや旧女川交番を歩きながら女川のまちづくりについてご案内します。 参加料50…
おながわブログ
ぷらっと まち歩き GWガイドのお知らせ
イベント情報 ブログ/2022年4月7日
バクテン!! 等身大パネル設置
ブログ 街なかレポート/2022年3月30日
宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーション『バクテン!!』の女川ながよしの等身大パネルが女川町観光協会たびの情報館ぷらっとに設置されました! また、たびの情報館ぷらっと周辺エリアでは、『…
3/24 浦宿橋開通式
おながわ日記 ブログ/2022年3月24日
今日(3/24)は、浦宿橋開通式へ行ってきたパル 浦宿橋?の人は宮城県HPをチェックパルよ👀🔍 海が綺麗に見渡せる橋パルな~✨ 式典の様子パル 石巻‐女川間の車での移動が…
令和4年度 春 鹿の駆除
イベント情報 ブログ/2022年3月23日
鹿の駆除実施について 農作物及び森林の被害を防止するため、下記の日程により女川町内で猟銃による鹿の駆除を実施します。 つきましては、下記日程の森林への立ち入りはご遠慮いただきますようお願いいたします。 なお、実施日につい…
4/16「漁港の肉子ちゃん」上映会&明石家さんま・渡辺歩監督トークイベント
イベント情報 ブログ/2022年3月23日
「漁港の肉子ちゃん」 上映会&明石家さんま・渡辺歩監督トークイベント 明石家さんまが石巻にやって来る! 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞! 日時 4月16日(土) ①開場11:0…
リトルフリーライブラリー・町の小さな図書館 設置
ブログ 街なかレポート/2022年3月19日
3月19日(土)に女川町たびの情報館ぷらっとに 女川向学館が主管、女川町教育委員会・女川町つながる図書館が共催となり 町民への読書活動啓発を図る目的としてリトルフリーライブラリーが設置されました。 ルールは簡単…
3/15~27 カラクリおもちゃの世界展
ブログ 街なかレポート/2022年3月16日
今日(3/16)は、 昨日から「東北電力㈱女川原子力発電所 地域総合事務所」にて 開催されている【カラクリおもちゃの世界展】へ行って来ました!! こちらが、地域総合事務所になります。黄色い看板が目印です! 一歩足を踏…
3/27 日曜日のパン屋さん
イベント情報 ブログ/2022年3月15日
道の駅おながわ 日曜日のパン屋さん 日時:3月27日(日)13:30~ 場所:女川町まちなか交流館 *売り切れ次第終了* 〇出店〇 パン工房 パンツクルヒト 🍞手ごね塩パンは一度食べたら忘…
3/19・20 涌谷産直市
イベント情報 ブログ/2022年3月15日
3月16日(水)の深夜に東北地方を襲った最大震度6強の地震により 涌谷町では現在も断水し、復旧のめども立っていない状況などから 下記イベントを中止させていただくこととなりました。 イベントを楽しみにされていた皆様には、誠…
2022年 3月11日 幸せの黄色いハンカチプロジェクト
ブログ 街なかレポート/2022年3月11日
2022年3月11日「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」へ行ってきました。 今年のテーマは【今とこれからもあの日を忘れない】です。 女川駅前では、 ボランティアや女川裏方一座の有志の方が朝早くから準備を進め 紙ランタンで…